養父神社の紅葉

養父神社の紅葉です。
 兵庫県養父市にある養父神社は、秋になると見事な紅葉を見る事が出来ます。山陰線の線路沿いに養父神社の入り口があり、西側に駐車場の入り口があります。
養父神社の紅葉です。
 道路側からは紅葉はわからないですが、境内に入るとカエデなどが、赤や黄色に色づき美しい紅葉を撮影できます。
養父神社の紅葉です。
 養父神社の歴史は古く、約2000年の歴史があるそうです。詳しくはhttp://www.yabu-jinja.jp

 

間人皇后と聖徳太子母子像

間人皇后と母子像
京都府京丹後市丹後町間人の立岩付近に日本海をむいて、間人(たいざ)の地名になったと伝えられている、間人(はしゅうど)皇后と聖徳太子母子像が建てられています。この日は、太陽が沈んだ後、雲が赤く色づき、見事な夕焼けになりました。

安国寺のドウダンつつじ

安国寺・ドウダンつつじ
 兵庫県豊岡市但東町相田にある安国寺はドウダンつつじの寺として有名で、秋になると赤く色づいた、ドウダンつつじが見ごろになります。
 安国寺のドウダンつつじ
 お寺の裏で色づくドウダンつつじは、斜面一杯に植えてあり、カエデが紅葉したような赤色が、見頃です。

丹後町 立岩の星空

 京丹後市丹後町にある立岩は、柱状玄武岩からできていて、日本でも数少ない、自然岩の一つです。
立岩 星空
 立岩の上には、北極星が輝きその周りには、無数の星が輝き、夜空を照らしています。写真は、インターバル撮影を合成したもので、夏の夜はイカ釣り船の明かりが強く、ISO800で30秒開き絞りは3.5で撮影しました。
丹後町の間人皇后母子像
 立岩の近くには「間人皇后・聖徳太子母子像」があり、間人の地名になったと伝えられています。